ちょっと前の話ですが、仲間に誘われて初めてサントリーのビール工場見学をしました。コースは、「ザ・プレミアム・モルツ講座」で約90分でした。
仲間と合流する前に、分倍河原駅周辺を歩き回りました。何件か飲むところがありました。結局、この日に工場の後に行ったのですが、肉汁餃子製作所ダンダダン酒場 分倍河原店の「餃子とビールは文化です」のコピーが気になりました。良いお店でした。
仲間と合流し、分倍河原から工場まで出ている無料の送迎バス乗り場に向かいました。季節外れのみぞれがちらつく悪天候にも関わらず、バスは満員でした。
コースが開始され、まずは最終的に試飲をおこなう部屋にて、プレミアムモルツの原料だとか製造方法について興味深い話を聴きました。ダイヤモンド麦芽を味わってくださいと言われ、一粒味わおうとしたら、何度も来ている仲間が「もっと」といって、大量に私の手のひらに載せました

うわ~って思ったのですが、食べてみたら案外美味しい♪

ファインアロマホップは少々強烈な香り。こちらは「試食はお控えください」とありました。

ビールの試飲は工場見学の後に設定されているのですが、泡だけを楽しみました。実にきめ細かい泡です。
